「スワーヴ徳野南謝恩会」
<第1部>
スワーヴ徳野南はこの7月で10年目を
迎えました。
これもひとえに入居者様、ご家族様の
おかげです。
ありがとうございます。
さて、すっかり恒例となりました谷口
真也さんと生徒さんのニライカナイ御
嶽の皆さんに、今年もギター&一五一
会の演奏をしていただきました🎸
谷口真也さんはヤイリギターの職人さ
んです🎸 お仕事の傍ら公民館などで
ギターや一五一会を教えてたり、各地イ
ベント等で弾き語りをしておられます。
先ずは、先生と生徒さんで一五一会で演
奏していただきました。
ハモリが素敵でした(*^^)v
その後は谷口真也さんのギター&一五一
会の弾き語りです🎸
「見上げてごらん夜の星を」では
涙する方もいらっしゃいました。
「戦場のメリークリスマス」では素晴ら
しいギターテクニックを披露してくださ
いました。
最後はいつものように「川の流れのように」
で締めくくりです。
谷口真也さんの美しい歌声にうっとり💛
口ずさんだり、手拍子したり。
「良かった~」と皆さんおっしゃって
いました。
ハートフルな素敵な時間でした💛💛
ありがとうございました。
<第2部>
休憩を挟んで昼食会です。
今回は、美濃加茂市にある「しげよし」
さんのお弁当です。
デザートは可児市にある「駿河屋」さん
のみかん大福です🍊
乾杯の音頭はN様にお願いしました。
「緊張した💦」とN様。
とっても素敵な挨拶でした(*^^)v
お食事しながら歓談され、ちょっぴり
ほろ酔い気分で楽しんでおられました❣
「楽しい会だったよ。ありがとう」
「大変だったでしょ?」
労いの言葉もいただきました。
これからも皆様の笑顔がたくさん見られ
ますよう、スタッフ一同っ心をこめて、
寄り添って生きたいと思います。

























