「スワーヴ徳野南」は、平成28年7月15日に開設した、自立で生活ができるシニアの方向けの住宅型有料老人ホームです。
全室から可児川が一望できる開放的な空間で、のびのびと快適な毎日を送りませんか?
スワーヴ徳野南の魅力、施設での生活のようすについてもっと詳しくお知りになりたい方は・・・
サイト内「施設の特徴」、「スワーヴ徳野南通信」をご覧ください。
☟お問い合わせはこちら☟
TEL:0574-57-3100 FAX:0574-57-3033
〒509-0205 岐阜県可児市徳野南二丁目65番地
施設のご見学も随時受付けております。お気軽にご連絡ください。
シニア向け賃貸マンション スワーヴ徳野南
〒509-0205 岐阜県可児市徳野南2丁目65番地
TEL:0574-57-3100 FAX:0574-57-3033
「ホットドック」
今月のお誕生日は1名様でした~🎂
12日に92歳を迎えれらました🎊 いつもスタッフの事を気遣って
くださるとてもお優しい方です。ありがとうございます。そして
おめでとうございます。👏
今回のお誕生日会のメニューは「ホットドック」をご用意いたしました!
ソテーしたキャベツの上にこんがり焼いたソーセージドック、
たまごドックとミニクロワッサン。ポテトチップスを添えて(*^_^*)
それに、マンゴー・パイン・チェリー のフルーツカップ🍍 デザートは
シューアイス❣
「素敵~」「美味しい」と女性の方には好評でした💛 沢山召し上がら
れる男性にはちょっと物足りないかも・・・
ちょっぴりカフェ気分を楽しんでいただけたようで嬉しいです❣
来月のお誕生日ランチは何にしようかしら・・・(*^-^*
『阿智村の花桃』
今日は皆さんが楽しみにされていた日帰り旅行🎵
長野県阿智村へ「花桃」を見に行ってきました~ 参加者様は11名、職員3名で
車2台に分かれて出発🚘 車内では皆様が大好きな懐かしいナンバーをバックに
お話しが弾んで気分もUp💛 途中SAで休憩し、恵那山トンネルを出て直ぐの
園原インターを降りると阿智村です。天気予報では午後から雨😢 まだ降って
いなかったので予定を変更し昼食の前に「花桃」を見る事にしました。
「花桃の里」がある、月川温泉郷に入ると目の前に花桃が広がって、皆さん
「お~!これはすごい!」「綺麗~」と花桃に釘付け!🌸🌸🌸
阿智村の花桃は「日本一の桃源郷」と呼ばれ川沿いに咲き誇る紅・白・ピンクの
グラデーションは圧巻です。一先ずメイン会場となる駐車場で車を降り、
今にも降り出しそうな雨を気にしつつ、とりあえず記念撮影📷
さあ、これから散策しましょう!という時に雨が・・・💦
仕方なく車に戻って車窓から見ていただくことにしました。散策が出来なくて
残念でしたが「ほんとに綺麗ね~」「車に乗ったままでもこうして見られる
なんていいわ~」と車窓からでも十分に楽しんでいただく事ができました。
ここで豆知識! 「花桃とは?」 花を観賞するために改良された桃です。
桜が咲いた後に開花の最盛期を迎えます。桃は中国では災いを除き福を招く
と言われています。
さて、長野と言えばお蕎麦と五平餅ですよね~(#^.^#) 昼食は「門前屋」
さんで大きい五平餅と美味しいお蕎麦を堪能していただきました。
食事のあとはもう一度、川沿いを走って花桃とお別れし帰路へ。🚘
帰りは皆さん、お腹も一杯でしばしお昼寝タイム。
恵那SAで休憩し、お土産等楽しまれ予定通りにスワーヴ徳野南に
戻ってきました。何事も無く無事に帰宅出来て良かったです(*^_^*)
お留守番のスタッフにお土産を買ってきてくださってとても喜んでいましたよ!
皆さんの優しい気持ち、ありがとうございました。
「花桃は一度見ると虜になるよ!」と仰ってた通り、「虜」になりました🌺
是非、来年も訪れたいと思いました。
『デリバリーランチ&お誕生日会』
久しぶりにガストでデリバリーランチしました~🍱
皆さんにお好きなメニューを選んでいただきました。
「どれにしようかしら?」「これもいいわね~」と相談しあったり、
迷ってなかなか決められない方も見えました(#^.^#)
一番大人気は”カキフライ弁当”でした!施設の食事では出ないメニューを
皆さん選んでいましたよ~ 「美味しい!」って仰る方もあれば、
「想像と違った」と残念( ;∀;)がってる方も・・・
デザートにプリンをご用意いたしました🍮🍮
いつもと違うお弁当ランチ❣で気分も変わっていいですね~
今月のお誕生日は2名でした! 6日で93歳になられた方はしっかりした
お元気な方でとても93歳には見えません! お歳を聞いてビックリしま
した! もう一人はは79歳のハーモニカが上手な方で、この日も
ハーモニカを披をしてくださり、皆さん演奏に合わせて歌っていましたよ~
素敵なお誕生日会になりました。ありがとうございました。そして
おめでとうございます!いつまでもお元気でお過ごしくださいね(*^^)v
『お花見』
春うらら~を通り越して夏が来たかと思うくらいの陽気の中、
桜が一気に咲いたので、急げとばかりに3回に分けて皆様を
お連れしました。
今回は可児市役所と兼山の蘭丸の里にお出かけしました。
どちらも満開の桜の中お花見を満喫しておられました。
「舞い落ちる桜を眺めていると時間を忘れてします」と
仰っていました。ホントに・・・まったりと桜の中で
過ごして居たいですね(*^-^*)
お花見のあとは喫茶店でコーヒタイム。☕🍰
午後のひと時を楽しまれました。
帰宅されるとお留守番のスタッフに「良かったよ~ 綺麗だったよ~」
と皆様笑顔で仰っていましたよ❣
来年も満開な桜を皆さんで見たいと思います🌸🌸