美濃加茂市にある佐藤歯科の歯科衛生士
さんにお越しいただき、口腔機能訓練の
勉強会を行いました。
佐藤歯科は往診に来てくださっているの
で、お口のトラブルがあると直ぐに対応
していただけるのでとても助かっていま
す(^_^)
「飲み込みが悪くなった気がする」
「食事に時間がかかるようになった」
と言う声を聞くことがあります。
また、食べこぼしをされている方も
ちらほら見受けられます。
そんな、悩みは「口腔機能体操」を行う
事で改善されるそうです!
首・肩の体操から始まり、口腔周囲筋や
口腔内ストレッチ、唾液腺マッサージ、
パタカラ体操、頭も使ったパチパチ体操
などを、その効果も教えていただきながら
皆さんと一緒に楽しく行いました(^_^)
加齢により唾液腺が萎縮したり、筋肉が
衰える事で唾液の量が減少すると誤嚥を
引き起こす原因になります。それを防ぐ
には唾液腺マッサージは有効で、唾液腺
を刺激することで唾液分の分泌を促し、
誤嚥予防や口腔内の自浄作用・乾燥予防
にも効果があるそうです。
「食べる」「飲み込む」「話す」機能を
保つために食事の前に口腔体操を行い、
美味しく食事をし、楽しく会話がいつま
でもできるように心がけたいと思います。
お口の健康は全身の健康につながります。
体操の時間にも口腔体操を取り入れてい
きたいと思います。